5年目教員の日々の学びと反省

学びは「はてな」から始まる、日々のくらしの中から見つけた「はてな」を記録するブログ。

4月13日(水)

4月13日(水)
 今日の朝は読書タイム。職員が朝会をしている間に子どもたちは教室で本を読んで過ごす。職朝がおわり、教室に行くと、子どもたちはしずかに本を読んでいる。すばらしい。
 1時間目。国語「もしも、どうしたい」の学習。もしも・・・なら、というテーマに対して、しっかりと自分の考えをもつ時間をもっと保障してあげればよかったなと反省。そして教科書を子どもの文脈に落とし込めなかったところが反省点。
 2時間目、算数。「大きい数」の続き。「兆」の位を確認。子どもたちは昨日の学習と今日の学習を比較し、「結局昨日といっしょだね。」と共通する点を見つけることができた。きっとこのあとどれだけ暗いが上がろうとも、子どもたちは「これまでといっしょだね。」というであろう。
 3時間目、社会。地図帳をつかった授業開き。「耳川を宮崎県からさがしてごらん。もちろん、グループで教え合ってもいいよ。」「大阪城を見つけてみましょう!」など、お題を与えて、地図で探すことをくりかえし行った。子どもたちはグループで夢中に探していたし、何よりお互いに教え合う姿がとてもよかった。その後、都道府県に関するスリーヒントクイズを行い、本時は終了。これからも継続的にクイズに取り組みたい。
 4時間目、体育。今日は4月13日とは思えないほど暑かった。外で並び方を確認し、ラダーを用いた運動、その後、場所を行動にうつし、本校独自の体操。はじめから講堂にしておくべきだったと反省。
 給食。配膳にやはり課題がある。昨日に少なめに入れましょうといっていたにも関わらず、今日も給食が足りない事態が発生。もとからの量が少なかったのであればわかるが、入れ方に問題があるのなら、そこはきちんとつたえないといけないと思い、すこしきびしく指導した。もちろん、配膳の仕方はむずかしいし、その子だけの問題ではないから、全体に指導。
 今日は、5時間授業だったので、給食の後は掃除。給食でのトラブルから、掃除をする時間が少なくなってしまった。これも厳しく指導。
 今日はわりと厳しいことを伝えることが多かったが、それはすこし気持ちが緩んでいる気がしたから。というよりもこちらの線を窺っているととらえるべきか。とにかく、この時期はすこしきびしかったとしても伝えることはきちんとくりかえし伝えていこうと思う。
 今日は反省。

f:id:takateruo:20220414070645j:imagef:id:takateruo:20220414070649j:image