5年目教員の日々の学びと反省

学びは「はてな」から始まる、日々のくらしの中から見つけた「はてな」を記録するブログ。

5月31日 算数

5月31日(火)

 算数科「折れ線グラフと表」の学習。これまで気温の変化をグラフに表してきた。子どもたちに「これまでにみんなが変わったことって何かある?」と聞くと、「身長」と返ってきたので、今回は身長の変化をグラフに表すことに。

 まずは、表をかんたんに確認。〇歳の時、~㎝ということが一目でわかるのが表のよさだが、しんちょうが一番伸びたのはいつなのかを考えるときには、グラフに表したほうがいいということで、変わり方を調べるためにグラフをかくことを確認。

 見通しとして、たてじくに身長、横軸に年齢をとることを確認してから、考える時間をとった。

 子どもたちからは、「25ってどういうこと?」と素朴な困り方が見られた。そのため、みんなで25ってどういうことなのかを考えることに。縦軸は身長を表していることから、身長が25㎝なのはありえないことを確認。必要のないところは省略したらいいという、波線を使う発想が出たので、波線を使うことに。それに伴って、縦軸をいくらからはじめるとよいかを考えていく。

 たてじくのめもりがとる値を共有してから、再度グラフをかく時間をとった。みんながグラフをかいてから、気を付けることを確認。

 波線をつかうことで、変化が分かりやすくなることを確認して、本時を終了した。

f:id:takateruo:20220531223532j:image