5年目教員の日々の学びと反省

学びは「はてな」から始まる、日々のくらしの中から見つけた「はてな」を記録するブログ。

6月23日

6月23日(木) 

 社会科、自由進度学習。「ごみ問題」の単元ももう少しで終わる。自由進度学習についてどうだったか、ふりかえりシートを用意しておきたい。

 

 算数科「角と角度」の学習。角のかきかたをもとに、三角形をかく。その後は適用問題をひたすら解く。この適用問題を解く時間、なかなか取り上げられないが、とても大事で、子どもたちが身に付けたことが一気に発揮される時間だ。いわゆる個別学習の時間だが、ここでの子どもたち一人ひとりのみとりがそれから先の学習に生きてくる。今日も子どもの姿から学ばせてもらった。

 

 国語科。言語活動の続き。音読発表会についてはもうそろそろ大丈夫かな。共生生物についてもパワーポイントが仕上がりつつある。新聞づくりも徐々に完成しつつある。

 

 最近、今まで以上に学習評価が重要であると感じると同時に自分自身の課題でもあると感じている。改めて田村先生の「学習評価」の書籍を読んでみるといろいろと腑に落ちることがある。指導と評価の一体化について、改めて考えないといけないなあ。

 

 うーん、なんだか今日は文章がすすまないなあ。

 今日は写真もあまりとれていない。

 あと一日、がんばろう。

f:id:takateruo:20220623192107j:imagef:id:takateruo:20220623192110j:image