5年目教員の日々の学びと反省

学びは「はてな」から始まる、日々のくらしの中から見つけた「はてな」を記録するブログ。

7月5日

7月5日(火) 
 今日は、同僚の力を借りて、図工の時間に「消しゴムハンコ」をつくった。下書きからカッターでけずるところまで、ていねいに説明してくださり、子どもたちも安心して取り組むことができていた。
 総合的な学習の時間では、大阪・関西万博に向けてまちをきれいにしよう!というテーマのもと応募されている環境ポスターづくりを行った。ペットボトルやすいがらのポイ捨てをなくすことがサブタイトルにあげられていたため、それをもとに標語を入れながらポスターを作成する子どもたち。できあがりが楽しみだ。
 算数科「小数」の学習。
 大きいもの順に並べようと、ふうとうからすこしずつ数を見せていく。ふうとうから紙を引っ張るたびに盛り上がる子どもたちの様子を見るとほほえましい。子どもたちなりに根拠を説明しながら、大きいもの順に並べていく様子から、多くのことを学ばせてもらった。
 今日は、17時45分退勤。いい感じ。晩御飯を食べて学級通信をつくって、日記を書いている今まさにこの瞬間だ。今日はこのあと何しようかなあ。本当はやることがあるんだけど、ちがうことをして現実逃避しようとしている自分がいる。なんだか眠くなってきたなあ。
がんばろ。
⚠️最後の2枚の写真は、子どもたちの素直でいい間違いだなあと思ったので、記録として残しておく用のもの。

f:id:takateruo:20220705192551j:image
f:id:takateruo:20220705192544j:image
f:id:takateruo:20220705192548j:image
f:id:takateruo:20220705192557j:image