5年目教員の日々の学びと反省

学びは「はてな」から始まる、日々のくらしの中から見つけた「はてな」を記録するブログ。

2022/8/30

8月30日(火)

 三日目。

 1時間目、算数。四捨五入について。大型テレビにうつる数直線とつなげながら、切り捨てや切り上げ、四捨五入について確認していく。

 2時間目、総合。今日の作文を紹介。作文を紹介するときは、大型テレビに作文をうつして読んでいくが、子どもたちは今日の作文がはじまると、自然に電気を消して、今か今かと作文を待っている。やっぱり作文っていいな。残った時間で、次回の学級会で話し合う係活動について、学級会ノートに考えを記入。そして、環境問題について調べたことを新聞にまとめる時間をとった。

 3時間目と4時間目、図工。黒い船に乗ってという題材。久しぶりの図工に子どもたちの図工熱が入って、クレパスや絵の具を使って、作品づくりにはげむ子どもたちの姿が印象的だった。

 給食はビーフカレー。子どもたちの食べるスピードがいつもより格段にはやい(笑)給食のカレーっていいなあ。ぼく自身もたっぷり食べさせてもらった(笑)

 昼休み。ドッジボールにまぜてもらう。暑い中だったが、子どもたちと楽しくドッジボールをする。キャッチ力と投げる力がだいぶ成長したなあと思う子たちばかり。あそんでいく中できっと身に付けていったんだろうなあ。

 5時間目、図書。連絡帳とちょっぴり漢字をしてから図書室へ。ぼく自身も自然災害や戦争に関する本を借りた。これから先の授業で扱う参考資料として図書室で本を借りることは多い。静かに落ち着いた時間が流れる。図書の時間はいい。

 今日は委員会活動だったので、4年生は5時間授業で終了。

 6時間目、委員会活動。集会委員として運動会のたてわり競技や、集会でのあそびなどを考える。

 放課後、運動会の盛り上げ役である応援団の結団式。これからほぼ毎日放課後練習がある。

子どもたちの決意表明も聞いているから、それにしっかりと向き合っていきたい。

 今日は、休憩という休憩がなく、間髪をいれずにどんどん次の予定が入っていく感じで、結構きつかった。すこしゆっくりしたいところ。サウナ行きたいなあ・・・。

f:id:takateruo:20220830200637j:image