5年目教員の日々の学びと反省

学びは「はてな」から始まる、日々のくらしの中から見つけた「はてな」を記録するブログ。

2022/8/31

8月31日(水)

 四日目。

 1時間目、国語。『ふしぎ』の音読。繰り返される「わたしはふしぎでたまらない」から、「わたし」は何がふしぎでしかたがないんだろうと、考えていった。蚕や夕顔も詩の中には出てくるが、子どもにとってはあまりイメージがわかないようで、画像を提示して確認した。

本文の内容を確認したのちに、ふりかえりとしての音読をしたかったが、時間の都合上できなかったのが残念。

 2時間目、算数。今日の算数も子どもの誤答を生かしきれなかったなあ。せっかく子どもの素直な思考で、四捨五入についての理解が深まりそうな誤答であったのに、それをうまく生かしきれなかった。それでも、一人の子どもの誤答に「あー、わかった!」「先生、○○さんがしたかったことはこうだと思う!」「○○さんが言いたかったことは、こういうことじゃないかな?」などと寄り添いながら考えていた子どもたちがすばらしい。それだけに、子どもの誤答を生かしきれなかったことに課題が残った。

 3時間目、社会。自然災害の導入(1時間目)。教科書にある写真を提示し、一つ一つ、どのような様子で、うつっている人々がどのような思いなのかを想像した。今日はたまたま避難訓練と集団下校の日であったので、「台風」に関する動画をNHKで視聴し、最後にふりかえりを行った。

 4時間目、体育。絶好のプール日和。ぼくもまた焼けました(笑)5年生へのステップアップとして平泳ぎにつながる動きを扱う。プールはあと一回。子どもたちと楽しくプール納めをしたい。

 5時間目、避難訓練と集団下校。集団登校班で集まり、二学期のめあてや登下校時の注意点などについて話し合う。その後、集団下校。

 今日はとても暑くて、夏バテ感がすごい。こんな日は、冷えたビールに限る。

 今日も一日、お疲れさまでした。

 明日もがんばる!

f:id:takateruo:20220831174714j:image